あしゅたろすの日記 三冊目
投稿者名:白湯
投稿日時:(05/ 5/ 4)
あしゅたろすの日記 三冊目
M月M日
今日も暇だったので、イザという時の必殺技を考えた。
魔神というのだから、何か固有の必殺技が無ければいけないと思ったからだ。
とりあえず必殺というのだからカッコヨクなければならない。
夜まで考えて出た結論がロボだった。
もはや技ではないが、カッコイイからOKとしよう。
л月ほ日
土偶羅にロボを作ってくれと頼んだ。
怒られた・・・怒鳴られた・・・叱られた・・・
こすも何たらの方が忙しくて、それどころではないらしい。
明日も頼んでやる。
廃月G日
イヤッホー!ヤッハー!ヤッタさー!?・・・ゴホッゴホン
日記なのに取り乱してしまった。
何とロボを作ってくれるそうだ。正確には究極の魔体というモノらしいが。
今、鋭意製作中のこすもぷろせっさを使って動かすモノになるらしい。
話によれば元々究極の魔体のためにこすもぷろせっさを作っていたらしいが・・・
しかし、究極の魔体というネーミングセンスは微妙だ。
どうせなら、「アシュロンガーZ」や「ジェネシックアシュファイガー」
などカッコイイ名前の方がいい。土偶羅は譲らなかったが・・・
乗るときに「エルゴフォーム!!」とか言ってやる。
Λ月は日
どうやらコスモンの燃料となる魂が足りないらしい。
戦闘ハニワの集めて来る魂じゃ不足だということで自分の眷属を作って見た。
土偶羅やハニワみたいないい加減なモノではなく真面目に作ったモノだ。
「完全パンクマニュアル」を参考書に作った。
どうやら女性型の魔族ができたらしい。
名前はメフィストと名付けた。
あんまり好みの名前ではないのだが、何故か他の名前が浮かび上がって来なかった。
これが宇宙意思というものなのか定かではない。
V月作日
今日は愛娘、メフィちゃんの躾をした。
昨日は思わなかったが、かなりスタイルがイイ。
どうやら私の初めての相手、リリムの影響を受けている感じだ。
今でも夢に出て来て、朝パンツが濡れるほど衝撃的だったからな〜
しかし、そこは愛娘相手!自分を抑えなければならない。
また「リリス」に行こうかと思う。
追記:メフィストの躾はハニワに任せることにした。お父さんには無理だった・・・
星月屑日
ハニワから聞いた話によると、メフィちゃんは契約型コースを学ぶらしい。
今、流行の3つの願いを叶えて魂ゲットする方法だ。
それならメフィちゃんに危機も及ばないし安全だからお父さんは安心だ。
あと最近忘れてたけど、私は死にたいんだ。
確認のために書いておこうと思う。
逆月襲日
今日はお忍びで人間界へ散歩に出た。暴れん坊将軍みたいでカッコイイと思った。
京を散歩していたら、菅原道真の怨念に会った。
何でも、神になる時に切り捨てらた部分らしい。
とりあえず適当なエネルギーと陰の気を与えて眷族にしてみた。
こいつは結構使えそうだ。
追記:春を買った。都の娘は良かった。
おまけ
土偶羅様の華麗なるヒミツ日記
Z月Z日
今日、儂は生まれた。
記念日なので日記を書き始めてみるかのぅ。
何でも儂の創造主のアシュ様の目的は世界征服とのことだ。
今時、小学生でも言わないような事を目標にするあたり只者ではないと見た。
しかし、せめて焼き物にしてほしかった・・・
N月T日
今日は、アシュ様と作戦会議をした。
どうやらアシュ様には私以外の部下がいないらしい。
プルトニウムを買いに行った商店街の噂によるとアシュ様の評判はよくない。
街角の下級魔族の話を聞いているとその理由がわかった。納得いった。
ただ単に顔が怖くて、面接でビビって帰ってしまうらしい。
顔力だけで魔族を恐怖に陥れる、儂の創造主はさすがだと思った。
追記:プルトニウムをハニワ達にこぼしてしまった。勿体無い・・・
あとがき
勢いだけで三作目・・・
ほんと勢いだけどネタだらけの作品になってしまいました。
ネタの神様が降りてくれば幸いです。
今までの
コメント:
- ろ、ロボって……(白髪)。
アシュ様、壊れきってますね。土偶羅様がいないとこの人(いや、神だった)勝手に破滅してるぞ。つか……あ、あったま悪りぃよぉぉぉぉ〜(血涙)。
ま、初めての相手のことが忘れられないのか、下の方にゴリゴリ話が行ってるアシュ様はどーかと思いますが、ネタの神様は下りてきてるとは思います。なので賛成! (すがたけ)
- この作品には初めてコメントします。アシュタロス、こんな奴だったのか・・・・・・べスパが見たら、何というか。惚れた相手を間違えたな、べスパ。
顔が怖いから避けられているって・・・・・七十二柱の中にはもっと怖いのが居ますよ。例えば猫と蛙の頭を持った奴とか、牛と羊の頭を持った奴とか・・・・(誰のことかは敢えて言わず・・・) (アース)
- >乗るときに「エルゴフォーム!!」とか言ってやる
あなたがやると似合いすぎーー!!杖をクルクルまわしてそうだ!!
さっそく悪魔グラヴィトンをスカウトせねばなりますまい(笑)。
この先どうなるのか、実に楽しみです。 (九尾)
- アシュタロスがちょっと親馬鹿になっている所に、
笑いました。
これからも頑張ってください (ニート)
- 土偶羅がアシュを怒る・・・怒鳴る・・・叱る・・・!?
そういう事を考えるとアシュがちょっと可愛いかも。
とにかく楽しかったです。 (never green)
- 「当たり」話を見つけました!
いきすぎず、でもずれた路線を突っ走るアシュ様万歳です!
楽しく読ませていただきました。 (雁)
- しまった!! なんてことだ、ずみまぜん! いつものクセで「反対」にいれちゃいました。めったに「賛成」を書き込まないから・・・・!!
ごめんなさいごめんなさい!!
上のは違うんです!! 白湯さんごめんなさい!! この話は素晴らしいのです!! (雁)
- >すがたけ様
そんなに、アシュ様の頭が悪いと思われているとは・・・
ロボは漢の浪漫なので、仕方がありません。
>アース様
お初でございます。
私の脳内アシュ様がこんな感じなだけなんですけどね〜
まぁ、魔界には色々な化物がいるとは思いますが
引かない程度のビジュアルの持ち主ということで勘弁してください。 (白湯)
- >九尾様
えぇ・・「グランナイツの諸君、合身せよ!!」です。
ちなみにグラヴィオンはあんまり覚えていません。
>ニート様
いつの時代だって子供は可愛いものさ!それが女の子だったら尚更!
>never green様
いつだってアシュ様は可愛いやい。グフッ・・・
>雁様
行き過ぎていない・・・
えぇ、これからも逝き過ぎないようにします。・・・ホントですよ?
もうこれ以上ズレませんよ?ホントですよ?マジですよ! (白湯)
- はじめまして〜かぜあめと申します。
あわわ…私よりも先にアシュタロスのお話を書かれている作家さまが…(汗
しかもギャグ!うむむ面白いですね〜
土偶羅様の華麗なるヒミツ日記が大好きです(笑
>>怒られた・・・怒鳴られた・・・叱られた・
土偶羅さん、強いですねぇ〜
>>「アシュロンガーZ」や「ジェネシックアシュファイガー
アシュ様、それは版権が…(汗)なんだか情景が浮かんできそうで微笑ましいです。
>>暴れん坊将軍みたいでカッコイイと思った。
それでいいのか!?アシュ様!(爆笑
ツボにはまった部分の箇所が数多すぎて、書ききれませんね〜
白湯さん、次回も楽しみしております〜 (かぜあめ)
- 初めまして。何気に感想を書くのも初めてだったりしますw
月日から既にネタになっていて笑わせてもらいました。
星月屑日とか逆月襲日とか。強襲されたり上からなんか振ってきそうw (のぶ)
- アシュ様のイメージが壊れていく…とか考えてるおやじです。
アシュタロスが良い感じに壊れてます、すごくおもしろいです。
>「アシュロンガーZ」や「ジェネシックアシュファイガー」など〜
アシュ様、あなたのネーミングセンスも…
>今時、小学生でも言わないような事を目標にするあたり只者ではないと見た。
いや、只の馬鹿だろ。
あと、一番私的におもしろかったのが
>しかし、せめて焼き物にしてほしかった・・・
割れやすいから、やめときなさい……… (おやじの戯言)
- こらこら、春を買うな春を(笑)
しかも
>自分を抑えなければいけない
って、どこまでヨゴレになっていくのかこの御方……
なんかもう、面白すぎですアシュタロス様!!野望とナニはでっかいぞ!! (ちくわぶ)
- このシリーズ、今まで描かれることが少なかった時代の話を想像するという点では非常に『展開予想』してますし、それを日記調(ちょっと毀れ風味?)に表現するというアイデアも斬新で面白いと思います。
ただ、ここでは具体的な展開の評価は置いておいて、管理サイドから一言注意です。
今回のVをひっくり返したような文字や、1冊目の十字架のような記号などは、いわゆる『機種依存文字』と呼ばれる文字で、環境によっては読めなかったり文字化けを誘発したりする可能性がありますので、使わないように気をつけてください。何が機種依存で、何が大丈夫かは検索エンジンでひいてみればスグに分かると思いますので、よろしくお願いします。
あと、ついでに目に付いたので、雁さんの投票ミスを気まぐれに修正してみました。
これからもがんばってください。 (斑駒@管理人)
- >かぜあめ様
ええと・・・自分ではシリアスのつもりだったんですがね〜
>のぶ様
気づきましたか・・・そんなあなたには、ニュータイプの称号を!
>おやじの戯言様
まだまだ壊れてませんよ・・・これからも壊れません!
馬鹿に見えたり壊れて見えるのは幻です。ルシオラの
>ちくわぶ様
そうさ、アシュ様はナニもでっかいさ!春でも色でも何でも買うさ!
>斑駒@管理人
すみません・・・テンパって書いていたら迂闊にも使ってしまいました。
投票ミス修正ありがとうございます。 (白湯)
- こんなん好きだw
ノリのまま、のんびり書いてください。 (MAGIふぁ)
- >MAGIふぁ様
忘れさられない程度に、ほのぼのと書いていこうと思います。 (白湯)
- はにー・くれい・まいはにーっ!!(「埴輪が相手でも悪くないぞ…きっと」という、アシュへの伝言。分かる人少なそうなネタですまん)まあ、高級ソープ「リリス」も行く価値・その一日を取材する価値は大いにありそうですがっ
つうか、そのりりむを協力させてれば、アシュの企みをいつでも抑えられたんとちゃうかサッちゃん(原作では相当もてあましてたみたいだが)、とか。
アシュタロスが壊れてる話は随分久し振りに見た気がします。段落毎に吹き出して笑える様なテンポも維持されてて、楽しかったです。壊れたまま現代まで引っ張ってってほしくもありますね。ぜひぜひ(ぇ (フル・サークル)
- ども、賛成票いれさせてもらいます。
こんな感じのぬるいギャグが好きです(^-^)/
ゆるゆると続編書いてくださいね〜。 (とおり)
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa