カランとタイルとケロリンと
投稿者名:みみかき
投稿日時:(02/ 4/21)
生き物ってやっぱ水だ。
水から生まれたんだ。
でなけりゃこんなに気持ちいいわけ、ない。
故郷から離れ、何千光年。
とうぶんあそこへ還れない。
別に歩いて来たわけじゃ無いけど、足の裏がぱんぱん。
こころをもった生き物の星なら絶対あると思ったんだ。
みず。
そして、おふろ。
ほうら、やっぱりいいきもち。
この星のおふろの成分なんて、わたしは知らない。
でも、絶対きもちいいんだ。
あたしたちと同じヒトが住んでるんだもの。
こんなにおっきなおふろ。
からだの力がぬけてゆく。
うっとーしい胸も、感じない。
つかれたあしも、わからない。
このおっきくて、あったかいお湯のなかで
みんな、こころだけになっちゃうんだ。
こころだけをとりだして、
ほんとうの自分だけになっちゃうんだ。
みんな、ここに自分をたしかめに来るんだ。
いい星だな、ここは。
「ねーちゃん。 ユウリねーちゃん!」
「はい?」
「どーでもいーけどさ。ここ男湯だって」
「はい?」
「お客さん、困ってるんだけど・・・」
「・・・・・はい?」
おしまい
今までの
コメント:
- 新記録達成〜〜!
制作時間15分!
ちなみに構想時間ゼロ!
いや〜楽でえ〜わ(爆)
(いちお〜一番湯のカナタの展開予測らしい) (みみかき)
- オットリとした姉、ユウリ。
太陽のように暖かいヒトだといいな。 (NGK)
- あったかいですねー。読んでいるこちらもお風呂に入ったかのように心も体もあったまります。
それでいてしっかりと平和なオチを用意して下さっているところがニクイですねー。
湯上りに吹くそよ風のように、ちょうど心地よいアクセントでした。 (斑駒)
- これだけしっかりした作品が製作時間15分とは、さすがです。しかもユウリお姉さまの入浴シーンですし(笑←強調気味)。ラストのボケ&カナタのツッコミ(ツッコミ?)が面白かったです♪ (kitchensink)
- 奇しくも彼女と同名のソ連(当時)の宇宙飛行士も、水の惑星・地球を短い言葉で称えていましたが……彼女はその感動を全身で味わっているのですね。そう、全身で、ねぇぇぇっ!!(変態) (Iholi@ 男湯)
- ………よしっ!!(サムズアップつきで (hazuki)
- よ〜こ〜く〜〜。
せっかくなんで「一番湯のカナタ」が始まってからコメントすんね!
ホラ、フタを開けてみんことにゃ、ユーリねーちゃんのキャラが
ふんわりのんびり井上○久子風なのかわかんないし〜。
(↑そこまで言ってません)
待ってないかもしんないけど、レス返しは明日までまっててネ!
(みみかき@でも、首都圏の一部じゃ、もう買えるんだなぁ)
- ↑ そして第一話を読んでからこっちを読んだ大馬鹿者がココに一人(泣)。スミマセン。本ッ当にスミマセンッ!
で、感想。
雰囲気出てますねぇ。ユウリ姉ちゃんが原作とはまた違った意味でほのぼのしてます。非常に良いです。むしろ感動です。
……ところでみみかきさん……タマモさまの方は……?(←あくまでネタとして……) (ロックンロール)
- 「カナタ」はもちろんですが、「ジャぱん」の梓川水乃ちゃんにハマってる
私はクズですか?(←オーイェー!)
ユウリさんのあの黒いセーターに顔をうずめられるものなら、惑星ソラリスの土と
なろうと、黒歴史の記憶を呼び起こそうと、因果の地平に逃げ落ちようと、
惜しむ事はなにもありません!(断言)
いろいろ良い意味で言いたい事が沢山ある第一話ですが、よ〜く読むと、
凄く細かいところまで気を遣ってるのでいーかんじっすね!
やっぱりユウリおねぇちゃんはボケボケでおっぱいでよろしいカナ。 (みみかき@重心の低いバイクを振り回せるラミアの腕力って…)
- >NGKさん
い〜ですよ、ユウリさん。ホントに春の日差しの様です。
今の段階ではね。(ドクロ)でもやっぱ”いつでもどこでもユウリねーちゃん”
でいて欲しいですよね。
>斑駒さん
ううっ、ありがとうございます。私としては、こう湯船の淵に頬杖ついて、
オシリだけぷかぷか浮かせてるビジョンで書いてましたので、ほんわりして
頂けると嬉しいっす!
ガラッとサッシ開けて入ったら、でけえケツが浮いてると嬉しいより
先に困ると思いますが。(笑) (みみかき)
- >kitchensinkさん
わーい、誉められちった〜。
ええもう、ユウリねえさんの艶姿だけを妄想して書きました!
アノ尻のためなら白いものも黒といいます!
>Iholi先輩
無重力はいいなぁ〜。ちちもしりも、こうプカプカと…。
ところで、ガガーリンといえばマーガリンですが、あのマーガリンロールを
食べると、こんな私でも”ギョルッ!”となっちゃいますか?(意味不明) (みみかき@これでも原ゆうこのCD聞きながら書いたんだい!)
- >はず先輩
おおっ!サムズアップ付きですかっ!ありがとうごぜえやすっ!
これで母も草葉の影で(注、まだ死んでません)
「ヒャ〜〜〜ハハハハハッハハハハハ!!」と、笑っていることでしょう。
ああ、hazuki様のサムズアップ、我が家の家宝とさせて
頂きやす。
>ロッくん
ふにゅ、アレですね〜。ゴールデンウィーク中2日ぐらい予定の無い日が
あるから、少し仕上げよーかなぁ。
コレと同じで、下書きもなーんにも無しで書いているので、
ちょっとテンションを上げないとネっ。
う〜ん、がんばる〜〜。 (みみかき@ところでみなさん、ケロリンって知ってます?)
- Yokoshima where? Is this GS MIKAMI? (T.I)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa