ANOTHER WAY!!
投稿者名:ハルカ
投稿日時:(02/10/13)
これは35巻最後からの物語。
アシュタロス「どうだ?取り引きしないか。新世界のアダムとイブにしてやろう。」
・・・長い沈黙。そして俺は文殊の文字を消した。
美神「横島クン!?」
オキヌ「横島さん!!」
ルシオラ(だめよ!ヨコシマ!!)
美神さん、オキヌちゃん、ルシオラ。俺には守るべき人たちがいる。
絶対にみんなを守って見せる!俺の命にかえても!!
ア「・・・どうやら分かってくれたようだね。結晶をわたしたまえ。」
横島「大丈夫だよ、みんな。GSは悪魔の誘惑には負けない!!」
そういうと俺は文殊に文字を込めなおす。
『模』
輝く閃光とともに俺の体はアシュタロスの姿を模してゆく。
ア「な!?何をするつもりだ!?」
横「動くんじゃねえ!!おまえの握力でも十分結晶を破壊できるんだ!」
再び沈黙が走る。それを破ったのはアシュタロスの一声だった。
ア「・・・・・それでどうするつもりだ?
私の考えを読んでも結晶をわたすのが一番賢い選択だと思うがね。」
俺はゆっくりと言葉を返す。
横「俺は南極での戦いからずっと考えてたんだ・・・
この結晶を使えるのはおまえだけ。
さらにお前へのダメージは俺に帰ってくるが、
俺へのダメージはそのまま俺のダメージになる・・・
それなら、俺のエネルギーが上がればどうなるんだろうな!?」
ア「まさか!や、やめろぉぉぉぉ!!」
次の瞬間、俺は結晶を飲み込んだ。
今までの
コメント:
- はじめまして!!お初に御目にかかりますハルカです。
みなさんのスゴヒ作品を見ていたら私も投稿してみたくなりました。
まだまだ未熟者ですが温かい目で見守ってやってください。 (ハルカ)
- ハルカさん、初めまして。こちらはkitchensink(キッチンシンク)と申します。以後よろしくお願いします♪ 早速&細かいところではありますが、多分34巻だと思われます(笑)。原作では結晶を破壊することでアシュを倒した横島クンですが、今回は飲んでしまいましたね。飲み込もうが破壊しようがアシュを倒せるのでしたら自分が生き残れる方を選択して行動するように思われるので、今回の投稿分だけではイマイチ横島クンが結晶を「飲み込まなければならない必要性」が判然としませんでしたので、中立票にさせていただきました。話の流れとしては興味深いものがありますので次回も期待しております♪ (kitchensink)
- はじめまして、りおんといいます。以後よろしく。さてこの選択、私も考え込んだうちの一人です。
ちなみに私の選択は「アシュタロスに、神魔の最高指導者たちににケンカを売りに行かせる」と言うわけの分からないものです(爆)。
エネルギー結晶を飲み込むというアイディアは、結構いい線行くんじゃないかと思います。つまり結晶のエネルギーを横島君が吸収してしまうということですよね?
個人的には面白いアイディアだと思っていますので、次回もがんばってください。ただちょっと量が少ないかと思われますので、もうちょっと増やされたほうがよろしいかと。ではこのへんで。 (りおん)
- なるほどという感じです。横島のパワーがアシュタロスより上になれば、ダメージ反射状態でも十分勝機がうまれ、アシュタロスを倒したあと、結晶を取り出すなどしてルシオラさせられる可能性がのこるかもしれない。まさに、原作の横島君張りの素晴らしいアイディアだと思います。続きを期待しています。 (柿の種)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa