二百年後…(横島GS試験!!?1)
投稿者名:タケ
投稿日時:(02/ 8/14)
小竜姫『折り入ってお話なんですが…』
美恵『なあに?』
小竜姫『ある魔族が数匹GS試験会場の選手として紛れ込んだらしいんです!それを見つけて退治してもらえませんか?』
美恵『金になるならしたげる。』
小竜姫『小判で千枚…』
美恵『OK引き受けた!試験日まであと10日それまでに用意をしないとね…』
小竜姫『そうだ横島産出てみません?GS試験。』
横島『俺にそんな事出来るわけ…』
小竜姫『横島一族は結構潜在能力が高いですから…そのバンダナいつもつけてますね?』
横島『はいまあ。』
小竜姫『この物に我竜気を授けん…』
バンダナにキスをした
横島『ぼかぁーーーもーーーーーーー!!!!!!!!』
小竜姫に飛びつこうとしたら八重以外のメンバーに暴行を受けた
美恵『じゃああとは任せといて!』
小竜姫『じゃあ頼みます…』
小竜姫が帰っていった
そして十日後…
横島『いやだーーーお家に帰るーーー!!!実戦なんていやーーーー!!!死んでまうーーー!!!!』
美恵『往生際が悪い!!』
横島は強制連行された
そして第一次試験会場
横島『来てしまった…帰りたい…』
横島は試験はもう始まっているのに考え事をしていた
審査員『19番失格になりたくなかったら霊波を出せ!!』
横島『バンダナ…頼んだ…』
横島が霊力を出し始めるじわじわ上がってきて遂には検査機の針が振り切れた
審査員『終わりだ!!・・・・・・・以上が合格者だ!!』
横島『何とか合格ね…』
横島は第二次試験会場に向かう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次回は『横島GS試験!!?2』です
今までの
コメント:
- 過去の再現で横島の記憶を復活しそうですね
続きが楽しみです (D,)
- アンタ他人のHPで自慰作品書いててなんとも思わんのか? (C3)
- 前の世界と同じ様に進む展開。さて次回はどうなるのか。非常に楽しみっす (運値)
- タケさん、どうも、初めまして。
ここのところのタケさんの頑張り、凄いと思う反面、あまりのタケさんのペースの速さに少し弊害が起きつつあります。
ですので、マリアのアンテナに設けられたチャット室で一度お話しませんか?
応じていただけたら、嬉しいです。 (AS)
- C3さんへ
それは人違いです私はここにしか書いておりません。多分たまたまネームが同じなだけでしょう (タケ)
- えっと、今回のGS試験に魔族が紛れ込んでいることと神界魔界で騒ぎになっている非常事態とは何か関係があるのでしょうか? そうだとしたら前回コメントで「小竜姫さまが直接事務所に来た根拠が薄い」と言ったのは間違ってたことになりますね(汗);すいませんでした。GS試験は200年後も同じ形式で行なわれているみたいです。一瞬ハイテク機器ですぐに霊力をはじきだす装置でも登場するのかな、とか期待してしまいました(笑)。さて、200年前の前世と同じように横島クンもGS資格を取得する事が出来るのでしょうか? そしてあの「覚醒」は再び横島クンの体を襲ってしまうような事態になってしまうことがあるのでしょうか? 次回も楽しみにしております♪ (kitchensink)
- アンタは読解力と言うものがないんですか?
>私はここにしか書いてません
それではココはアンタが作ったHPなんですか?
アンタのその馬鹿げた設定の作品の垂れ流しでココの管理人や他の展開予測利用者にどれほどの迷惑、よもや作者である椎名高志氏に対して失礼とは思わないのでしょうか?
>多分たまたまネームが同じなのでしょう
過去の作品からその様なネームはありません。どうやら過去の作品さえも読んでないようですね。
ココはアンタ専用のHPじゃないんですよ?わかってるんですか? (C3)
- 展開に関しては、一応賛成です。二百年後と言っている割にはその年月が文面からは感じられません、このままではただ名前の違うGS美神の焼き直しでしか有りません。各キャラクターの性格を少しGS美神からずらしたらどうでしょうか。
後各話のペースが速いのは感心しますが、二〜三話を一つの話として掲載したらよろしいのではないでしょうか。
字数制限的には可能と思われます。 (黒川)
- C3さんへ はじめまして、一寸、尖りすぎた文面ではありませんか、最初に一文を読んだ時には貴方の作ったHPに「タケ」というハンドルネームを持った人物が荒らしにでも入っているのかと思いましたよ。二回目の書き込みを読んでやっと、貴方がタケさんの更新ペースの早さによって、他の作者さんの作品が瞬く間に前のページに行ってしまうと言うことに、苦言を言いたいのだなと解りましたが、もう少し書き方というのがあるのではないでしょうか。
設定等に関しましては、反対票を入れた上で、この部分に対して反対と書くべきではないかと思います。 長々と駄文申し訳ありませんでした。本来ならメール等で送るべきことなのですが……アドレスがわからないもので (^_^;) (黒川)
- 黒川さんへ
>もう少し言い方ってものがあるのでは?
はじめまして、私も最初の書き込みの際少しそう思ってました。
しかしその後のタケさんの応答の様子で判断し、このような言い回しをさせてもらった次第であります。
>この部分に対して反対と書くべきではないかと思います。
それは「二百年後…(エピローグ…横島の復活…)」の時点でさせてもらったのですが
反応がないのでこのようにさせてもらいました。
以上です。 (C3)
- C3さんへ
真に申し上げございません…今後からは気をつけます…私の読解力が足りない為に不快な気持ちにさせてしまって申し訳ありません。何度謝っても足りないくらいです。本当にすみませんでした! (タケ)
- ではいくつか改善(これはあくまでアドバイスです)して欲しいことがあるのですがよろしいでしょうか?
1:文章の短い投稿の改善。
2:「GS美神」再度読んでキャラをつかみなおす事。
3:今書いてらっしゃる「二百年後・・・・」を他の参加者が言ってるように、原作の焼き直しのような投稿をやめてもっと書くキャラの性格を変える事。
4:もっと作品内でもっと「GS」を優先させて話を進める事。
これはただ単に私の傲慢かもしれませんが、少なくとも以上の事を行えばもっと良い作品に仕上がると思います。 (C3)
- C3さんの言っている事にもう少し追加させてください。
ペースが早いのはいいのですが、誤字脱字が多すぎると思います。
「ペースが早いんだから少しぐらいは・・・」と言う言い訳は通用しません。
(絶対にするなということでは無いですよ)
ただ、タケさんの投稿はあまりにも誤字脱字が目立ち、
そのせいでストーリーがわからなくなってしまう点がたまにあります。
また、句読点をもっと入れていただけると更に読みやすくなると思います。
できれば、今後はC3さんの言った事プラス上記のことに気を使っていただけると幸いです。 (tomo)
- 始めまして、タケさん。
個人的な判断ですが、このシリーズはGS美神の二次創作小説ではない!と判断しました。もちろん、そうではない意見を持つ方々を否定する気はありませんので、私個人として反対に一票を投じます。
反対の理由についてですが、まずストーリーがあまりにも破綻しています。『強敵出現>パワーアップ>勝利』の繰り返しばかりで、およそ小説とは呼べないものになっていると思います。そもそも、アシュタロスを倒してその霊力を受け継いだ横島を更に上回る敵がほいほい出てくるあたり、この世界のパワーバランスはどうなっているのでしょう?此れだけでもGS美神の世界観を破壊しています。 (cromwell)
- 次にストーリーです。上に書いたようにストーリーとしての形骸は既に破綻しているのですが、それ以上に矛盾点があまりにも多い。横島と美智恵が過去に戻ったというだけ事で、各キャラクターの行動から背景、それぞれの性格及び設定、果ては世界法則まで変わっているように思えます。横島は過去に戻る事に失敗して、異次元世界にでも舞い込んだのでしょうか? (cromwell)
- そしてキャラクター。原作キャラとの違和感は言うまでもない事ですが、この小説のキャラ全てを肯定したとしても、各人の矛盾した行動・言動があまりにも目立ちます。
更に敵キャラに至っては、何の発端も無く強大な敵が出現し、目的の説明も殆ど無いままに無敵横島に抹殺されて行きます。強い横島をアピールしたいのかも知れませんが、これではシューティグゲームの敵機です。物語の登場人物としての、彼らの存在意義は何処にあるのでしょう? (cromwell)
- そして最後に。
現在、200年後の話と言うことで各キャラの子孫達が登場していますが、子孫は子孫であって、GS美神には登場していないオリジナル・キャラです。また、横島本人も転生した上に記憶が無いのでは、高島と横島が別個のキャラであるように、別人でしょう。
つまり、現時点においてこの『二百年後…』は、世界観と世界法則は原作を無視、ストーリーとしては矛盾と破綻に塗れ、キャラクターは例外を除いて殆どオリキャラ、と言う事になります。 (cromwell)
- もちろん、これを是とする諸兄はいらっしゃるでしょう。それは個人の好みですから、何も言えませんし言うつもりもありません。
しかし、私はGS美神が好きな一ファンとして、誰に聞かれても『これはGS美神の二次創作ではない!』と、声を大にして言います。
以上、反対の表明と理由です。
長文につき、失礼致しました。
−−−−元・くろいつふぇるとやこぶ (cromwell)
- どうも、はじめまして。
このお話から読もうと思います。
ラスト、初めからバンダナに頼り切る横島は見たくないよーな気が…
もしかしたら、今後のポイント(伏線)がその辺に引かれてるのかも。
ま、細かい理屈は抜きにして、原作つきアニメのように2〜3話を話が通るように
まとめたと思って読んでいきますんで。
(アニメと言うと、あのパイパー編やメドーサ編を強引に2話にまとめた経歴がありますし。) (ギャグレキスト後藤)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa