全てをやり直す(プロローグ)
投稿者名:ヴォルコット
投稿日時:(02/11/10)
どーもヴォルコットで、ございます。今回、初投稿の私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あのアシュタロス事件からはや五年
横島はまだあの蛍の事を忘れられない…
また窓際で項垂れている
ここ最近生気の無くなって来た瞳
「美神さん。コーヒーが、入りましたよ。」
「ありがとうおキヌちゃん。」
「タマモちゃんは、油揚げでいい?」
「うん。」
「シロちゃんには日本茶ね?」
「ありがとうでござる!」
おキヌは気丈にはしているが本当は毎日のように泣いている
「横島君。おキヌちゃんが、コーヒー持って来てくれたわよ。」
「・・・・・・」
横島は何も答えない
「このままじゃあ本当に、横島君の人格が消えちゃう…」
その言葉に皆押し黙る
「こうなったら、過去に戻って、過去を変えるしか道は無いわね。」
「でもそうしたら美神さんが…」
「そう。これは、成功する確率は、殆んどないし、帰れるかも分からない。それに、過去を変えることも出来ないかもしれないわ。」
「それならどうして…」
「横島君への謝罪よ…彼が、ああなったのも元をただせば、私の責任なんだから。」
「でも先生は、美神殿を犠牲にしたなんて知ったら、悲しむでござる!!」
その後も口々に皆は反対の言葉を美神に言う
「とにかく!!私は、やるわよ!それに私は、美神 令子よ!?絶対に帰ってきて見せるわ!!」
美神はその後カオスに会いマリアの充電バッテリーを手に入れた
「じゃあ皆横島君を頼んだわよ。」
美神が空間跳躍にかかりかけた時
「美神さん私も連れてって…」
声を上げたのはおキヌでもシロでもなくタマモだった
「過去に戻るんなら良い助手もいるんじゃない?」
「まぁそれもそうね。」
「それなら拙者が…」
「シロは私よりも戦闘力が高いから横島を守るには適任だと思うんだけど?」
シロはしばし悩むがお留守番の方を選んだ美神に迷惑をかけたくなかったから
「じゃあ今度こそ行ってくるわ!必ず横島君を元に戻すんだから!!」
そして美神達は帰る…横島をもどすために…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どうでございましたか?面白く読んでいてくだされば光栄です
今回美神がタマモを連れて行く理由はタマモも幻術がいろいろと役に立つからです
ほら幻術を見せて偽の戸籍を用意するとかね?
けっして私の趣味ではないですからね!?ほんとですよ!?
今までの
コメント:
- はじめまして!!ヴォルコットさん。
私も新人のハルカと申します。
時間逆行ものはかなりメジャーなジャンルですが
逆行するのが横島クンではなく美神さんとは!!
これからの展開が楽しみです!!
お互い頑張っていきましょう!! (ハルカ)
- はじめまして。今回はプロローグですので展開については何とも言えないのですが、
技術的な面で少し気になったところがあリましたので、ここで言及させていただきます。
第一に、地の分に句読点が使われていないこと。
例えば、『シロは〜〜選んだ美神のために〜〜』の部分は『選んだ美神』と紛らわしくなってしまっています。『カオスに会いマリア』の部分も読みにくいと言う点で同様です。
作者のコメントや、キャラのセリフには句読点が使用されているので、地の文も同様に扱った方が読者も読みやすいと思います。 (斑駒)
- 第二に、キャラクターの動きに対する説明が不十分に思えること。
これが最も顕著なのは“タマモが”「ついて行く」と言った部分で。後記では理由として『能力が必要だったから』となっていますが、むしろタマモが何故ついて行こうと考えたか、そして美神さんがそれをどう受け取って同行を了承したのかに主眼を置いて説明するのが良かったと思います。
横島くんが人格崩壊寸前になっている理由。美神さんが過去逆行を思い立った理由。マリアの充電バッテリーを入手した理由。どれも想像がつかないこともありませんが、ほんの一言二言の説明で、格段に読み取り易さが変わってくるはずです。
文字数制限的には今回の4倍は書き込むことが出来ますので、次回では是非ご検討ください。
どうも長々と失礼いたしましたm(_ _)m (斑駒)
- ↑あ、久々にこちらでお顔を拝見できましたね♪(こら)
ヴォルコットさん、はじめまして。上のほうに投稿させて頂きましたマサです。展開については当り障りも無く、これからが見せ所のようですね。今回はタマモの出番を作っていらっしゃるので賛成と♪(おい←核爆) (マサ)
- ヴォルコットさん、初めまして♪ こちらはkitchensink(キッチンシンク)と申します。以後よろしくお願いします! え〜っと、いきなり初投稿に中立票を投じるのも酷な気が致しますが、何卒ご容赦くださいませ(爆)。殆どのポイントは斑駒さんが上で仰ってますが、まずは「現世利益最優先」をモットーに行動する令子がわざわざ過去に遡らねばならない理由が不明確な点が気になりました。ヌル編(マリア中世編)で咄嗟に過去に戻った時と違って、過去に戻って(たとえ重要なことが何も変わらずとも)色んな要素が絡んでいるアシュ編をいじくると大変なことになりそうだからです。アシュ編から5年が経っているとは言え、神界魔界からも時間移動は制限されてますし。ストーリーの流れ的には特に問題は無いと思います;次回も期待しております♪ (kitchensink)
- ↑『ストーリーの流れ的には特に問題は無い』
本当ですか?本当にそう思ってるんですか? (ペイモン)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa