黒き翼(2)
投稿者名:K&K
投稿日時:(02/ 8/13)
早速の暖かいコメントありがとうございます。非常に勇気付けられました。
それとこれはお詫びなのですが、わたしは帰宅が遅いため、せっかくいただいた
コメントに直ぐにはお返事ができません。たぶん、後日改めてということになると
おもいますが、ご容赦ください。皆様からいただいたコメントや、作品は非常によい
お手本ですので、これからもどしどしお願いいたします。(勝手なことばかり言って
申し訳ありません。)でわ。
============================
車の陰より身を起こしかけたワルキューレは、次の瞬間、また車の隙間に潜り込んだ。
視界の右隅に此方に向かってくる人影を捉えたのだ。影はワルキューレに気づく様子も
なく次第に接近してくる。雲の隙間より微かに漏れてくる月明かりに朧げに浮び上がる
シルエットや歩くスピード、左手にさげたカバンの形状などから、影の主は若い男性、
おそらくはバイト帰りの学生とおもわれた。
『まだ私にも運があるようだな。』
もし幸運の神などというものが存在するとしたら、例え敵であったとしても、今だけ
は心から感謝したいとワルキューレは思った。
実際のところ、並の人間と大差ないレベルにまで疲弊した状態で、どうやって周りの
住人に気づかれること無く目的の部屋に侵入するかという問題は非常に厄介だった。
普段であれば壁抜けを行うにしろ、体のサイズを縮小させて隙間から潜り込むにしろ、
造作もないことであるが、今それを実行すれば霊基構造が拡散して復元できなくなる
恐れがあった。
だが、今目の前を歩いている男を統制下に置けばそんな手間はなくなるし、まだ若い
男のようなので、自分の容姿をもってすればその後のコントロールも簡単であろう。
それにもし学生であれば一人暮らしの可能性が高い。
一瞬の間にそこまで計算すると、ワルキューレは車の陰に隠れながら男の進行方向に
先回りし、男が自分の前を横切った瞬間、背後から襲いかかった。
『騒ぐな。おとなしくしていれば危害を加えるつもりは無い。だがもし大声をあげたり
すれば・・・・。』
ワルキューレは男の口を背後から塞ぎ、相手の耳元で呟くと、肋骨の隙間に精霊石銃
の銃口を食い込ませた。
男は恐怖で竦んでしまったのかまったく動こうとしなかった。ワルキューレはしばらく
そのままの態勢でいたが、男の様子を探るため、押し付けていた銃口をゆっくりと離した
男はそれでも動かなかった。
口を塞いでいた手をゆっくりと移動させ、代わりに左肩をつかんだ。
「何が目的なんだ?」
ワルキューレに背を向けたまま男が口を開いた。想像よりはるかに若く、しかし
以外に落ちついた声だった。
「目的はなんだ?」
男が再度尋ねてきた。
『追われている。しばらく身を隠す場所が欲しい。』
「俺にかくまえと?」
『拒否権は認めない。』
ワルキューレは再度銃口を相手に押し付けた。僅かな沈黙の後、
「そっちを向いていいか?」
『なんだと?』
「俺に拒否権はないんだろう? だったらこれから匿う奴の顔を確認する権利ぐらい
はあってもいいだろう。」
ワルキューレは一瞬躊躇したが、もはやこのような駆け引きともつかない無駄話をして
いる時間はなかった。右膝が笑いだしていた。
『いいだろう。ただし、ゆっくりとこちらを向け。それと、これからなにを見ても声を
一切出すな。出したら殺す。』
「わかった。」
男がゆっくりとこちらをふりむいた。
今までの
コメント:
- 誰だ?この松田勇作みてぇな男は。
それと、タイトル「黒い翼」とはどういう意味が含まれるのかも興味! (トンプソン)
- ハードボイルドな作品っすね…。以降,楽しみにしてます (運値)
- トンプソン 様>
松田勇作ににてますか?特に彼を意識したわけではないのですが。
タイトルの意味はあまり気にしないでください。ワルキューレが
メインのお話ということで、彼女のシンボル(と私は考えています)
をタイトルにしました。
運値 様>
本当は白・玉をメインにしたホームコメディみたいな作品も書いてみたい
のですが、ユーモアのセンスと文章力が不足しているため、話が空中分解
してしまいます。しばらくはこの路線でいくしかなさそうです。 (K&K)
- K&Kさん、こんばんは。まずコメントを書かせていただく前にいきなりではありますが連絡事項だけ書き込ませていただきます。夏休みに入りましてK&Kさんを始めとして多くの新人作家さんが展開予測に登場なさいましたのを受けまして、古参の作家さんと新人さんとの親交を深めるのを目的にチャット会が開かれることになりました♪ 詳細に関しては斑駒さんの運営なさっているサイト『マリアのあんてな』(展開予測の先頭のページの下のほうにリンクがございます)の「談義」のコーナーに書き込まれております。予定といたしましては14日の夕刻から夜半の間に開催することになってます。出来ればK&Kさんのご都合等を「談義」の方に書き込んでくださいますと嬉しいです。では、K&Kさんに明日のチャット会でお会いできることを期待しております♪ 失礼いたします。 (kitchensink)
- 先程は失礼いたしました、kitchensinkでございます。ハードボイルドもの大歓迎です♪(爆) しかも数あるGSキャラの中でも特にハードボイルド的なシーンが似合う人と言えばまずワルキューレですね。彼女が一番雰囲気として緊張感を常に漂わせているイメージがありますし(笑)。はてさて、このワルキューレが偶然「拉致」した男はどんな顔をしているのでしょうか? そして彼のその落ち着き払った態度はどこから出たものなのでしょうか? 次回が楽しみであります♪ (kitchensink)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa