愛しき者達の為 1
投稿者名:gosamaru
投稿日時:(03/10/26)
「た・・・ただお・・・おきな・さ・い・・・・」
誰・・・?・・美・・神・さん?
「すーーーーーっ。忠夫ぉぉぉぉ!!おっ起きなさいぃぃぃぃっ!!!」
ガバッ!!ズサッ!!
「すぅぅ〜いましぇ〜ん!!出来心だったんです〜!!かんにんや〜!!」
ベットから起き上がるなり、土下座を繰り返す我が子を見ながら、(たら〜りと嫌な汗を
流しながら)、とりあえず状況を確認する。
「ほう〜又今度は、何を仕出かしてくれたのかな〜!!た・だ・お!!ほら、かあちゃん
にゆうてごらん〜。」
「んなっ!!おっおふくろ〜!!。どうしておふくろが此処に???」
ぱっこん〜!!
「ぐぅは〜っ!!なにすんねんな!!このくそばばぁぁぁ・・・・・!!(涙)」
其処には、赤鬼さんが仁王立ち・・・(汗)とりあえず此処は・・・・。
「な・・何か御用でしょうか、お美しい母上様・・・・。(汗)」
「うふっうふっふふふふう〜!!」
ぞくぞく〜〜〜!!やばい此の侭では、死んでまう・・・!!
「あ・・あのぅ、母上様?いっや〜〜〜〜〜〜〜!!」
・
・
・
・
「ひっひどい〜〜。」
ばたっ!!
今までの
コメント:
- え〜とすんません。取り合えず逆行物になります。
これじゃ〜全然進んでないですね(汗)
コメント有難う御座います。m(_ _)m (gosamaru)
- そうでしたか、これから逆行モノになるのですか。
まあ、今回はお手並み拝見という所ですかね?(←偉そうで失礼)
評価はまだ保留です。
ただし、流石に連載するならこれは短すぎです。
次からも同様に短いようでしたら、何話かを1つに纏めての投稿を強くお勧めいたします。
そうしないと、怖いお兄さん達(笑)が辛口のコメント付けに来ますよ?w
1.サーバーの負担
2.TOPページのログを必要以上に流してしまう
3.読み手のコメントが大変になる
等の理由で連載モノでの少量投稿は敬遠されております。
なにとぞご理解の程を。
追記
逆行モノと言う事ですが、結末は見えておられるでしょうか?
未完で投げ出す行為は少量投稿以上に嫌われますので、完結に向けて頑張ってくださいね。
老婆心からの蛇足な忠告でした。m(_ _)m (KAZ23)
- ちょっとまだ賛否の決せられる段階ではないですね。
まず、この投稿のナンバーは「371」です。トップページの左の方に番号が「371」と振られているのは分かりますね?
では、その番号を辿って「300」番からこの投稿まで読んでみてください。
特にコメント欄を読んでください。
そこに貴方に対するアドバイスのほぼ全てが書かれています。 (マリクラ)
- どうも〜ヒロです〜
え〜と、イロイロと微妙ですね・・・会話は大変上手です。ちっくせう〜俺もこのくらい会話に気をつけれればぁぁぁぁ〜うぅぅぅ。ですが、KAZ23様の仰ったように少し短いかなぁと思います。
>怖いお兄さん達(笑)が辛口のコメント付けに来ますよ?
僕の場合は優しいお兄さん達ですが、コメントつけられました(泣)。
で、文章を伸ばす方法としましてはすでにご存知かと思われますが、キャラクターの動作の描写、心理の描写、今いる室内の描写、今置かれている立場の描写、などがございます。こういうのを要所に入れることによって文字は重ねられますよ。
新参者の僕の言葉ですからあまり為にはなりませんが、KAZ23さんやマリクラ様(まて)の言葉は気に留めておいてくださいませ〜
ではでは、応援してますよ〜頑張って下さいませ〜 (ヒロ)
- はじめまして、gosamaruさん。ヨコシマンです。
えーっと、僕も本当にごく最近ここにデビューしたてのぺーぺーなんです。
そんな新人ですが、どーしても気になったので意見させていただきます。
今回の文章なんですが、ちょっと想像してみてください。
今回の作品が例えば漫画なら何ページ分でしょう。アニメなら何秒分ですか?
これだと、読んでいる人に伝えたいことが伝わりにくいと思います。
きつい言い方してスミマセン。でも必ずgosamaruさんの作品読みつつけますので、一緒に頑張っていきましょう。 (ヨコシマン)
- 自分の母親をくそばばぁぁと呼び美神のような守銭奴の暴力女にヘイコラしてる横島の気がしれぬ、 (CCC)
- ええと、私もやはり苦言のようなものになって申し訳ないのですが。
とりあえず連載である以上は上でKAZ23さんが仰っている理由から、1投稿に詰める文字数を増やしていただきたく思います。具体的には今回の8倍近くまで一度に書き込むことが出来るはずです。
文字数を増やして何を書くできかは、ここはあくまでも妄想展開を示す場所なのですから、話を進めるのに専心するのが良いと思います。
また、今回の話の最後の部分はセリフだけで何が起こっているのか理解し難い面もありますので、ヒロさんの仰るように地の文による描写を増やしてみるのも良いでしょう。
展開予想ショーという貴重な場とリソースを共有する参加者同士、お互いを気遣いながら楽しく使って行けたらと思います。
ログを読んだり他作にコメントを書いたりするのも、大事なことだと思いますよ。 (斑駒)
- ども、初めまして、BOMです。
上で先輩方がいろいろおっしゃってるのでじぶんがいうのも同じことです。
まぁ、自分だってここに来始めた新人ですが・・・
斑駒さんのおっしゃるよーに、そのときの状況がわかりづらいということですね。
やっぱりヒロさんのおっしゃるよーに心境などをいれるのがいいと思います。
自分もこんなので先輩方に指摘されたばっかなんでどーこー言えんかもですが
頑張って下さい!gosamaruさんのはこれからもみますんでお互い頑張って行きましょう! (BOM)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa