ザ・グレート・展開予測ショー

秋さがし   その3


投稿者名:BOM
投稿日時:(03/10/26)

前回のお話
松茸狩りを始めた美神所霊事務所の面々。
そして1人単独行動をとるシロに山賊の魔の手が・・・!



ぴぃ〜ぴょろろろろろろ〜、ぴぃ〜・・・
澄み渡った空の中、トンビがとんでいる。(ちなみにトンビは本来人家付近や海辺にいる鳥だが)
なんか戦国時代の平和な茶店での一時を思い出してしまうこんなのどかなシチュエーションの中で、

ずず〜っ
とお茶をすする、この場には少々不釣り合いな・・・いや、とっても似合うハズの女性がいた。

紅くて腰まである長い髪、パーフェクトといっても過言ではないその体型。女性からは「なによ、あのイケイケ女!」とまで言われてしまうそのカラダ。
すれ違った男性ならば必ず振り向くであろう美貌を持つその女性。
美神 令子だった。

彼女は横島達を松茸狩りに行かせた後、一人山頂でリラックスタイム中。
のんきに茶などすすっていた。もともとこんな催し物にはあまり興味がわかない人物である。
その彼女が何故こんな山奥に来たかというと・・・
ズバリ金のためが6割、気晴らしが3割、食欲が1割といったとこである。

「あー、ホントに気持ちいいわね!こんなの都会じゃ絶対ないわ。悪霊退治とはまた違った満足感ね」

山頂で1人、大の字になって寝る美神。ちなみに今日の服装はボディコンではなく、普通の私服なので心配はない。

「面倒くさい松茸さがしは横島クン達に任せて、私は楽して金儲け・・・こんな元手のかからないこと、
 逃さない手はないわ!」

他力本願もいいところである。と、

・・・・ぴゅぅぅぅぅううううう

空から何か降ってきた。

「ん、何よアレ?・・・・・・・・っ!!え、ちょっとぉーーーーーーーーーーー!」

それが何か判断すると同時に体を起こして立ち上がり、すかさずその場から離れる。その直後、

ぴちゃっ

空を遊弋する鳥の○○が落下してきた。それもさっきまで美神の顔のあった場所に。

だんだん驚きは怒りへと変わり、その思いはとうとう爆発する。

「・・・・・・っざっけんじゃないわよー!何でこんな正確に落ちてこなきゃなんないわけ!?コラァ、この鳥野郎!
 さっさと降りて来ーい!!」

鳥に文句をいいまくる美神。もうすでに怒りは頂点付近に達している。
そこに横島に内緒でつけといた盗聴器、もとい無線(GPS付き)からこんな声が。
何故盗聴器をしかけたかって?答えはカンタン、持ち逃げ防止のため。

「・・・っぱりか。あんの守銭奴め!自分だけいい思いしやがって!俺たちが必死になって働いてるってのに!」

ぷちっ

さっきまでのリラックスしていた美神ならば横島の松茸取り上げ+1発殴りですんだろう。
だが今は・・・キレている。
ポケットから文殊を取り出す。これは以前横島から回収、というか奪った文殊である。それに『力』を込めて発動。
そこらへんにあったでっかい岩を持ち上げてメッセージを書く。そして・・・

「せぇぇのぉぉ!・・・はーっ!」

力一杯、GPSの示す方向へその岩を投げる。無線を聞いてからここまで約3秒でこなしてしまった。そして、

ぴゅううぅぅぅぅ・・・・・・・・・・・・・ドゴォッ!!

見事ストライク。おそらく下ではけっこうな惨事になってるだろう。
でもアイツはそんなのでくたばるような男ではない。だから大丈夫。

「・・・はぁ、はぁ、はぁ。あー、少しスッキリしたわ。でもまだ苛つくわね・・・う〜ん。ま、いーわ。寝よ・・・」

秋空に 優雅に眠る 女性かな

というわけで、横島がつぶされ、おキヌがうろたえ、タマモがあきれている頃、美神は山頂でぐっすり寝ていた。


そのころシロは・・・?

松茸散策中に襲いかかってきた山賊の攻撃をかわして、相手の眼前に拳を突きつけていたシロ。

「何者でござるか!拙者達の食料を狙うとは!」
「・・・へへっ、まぁまぁそんなに興奮すんなって、シロ」
「あぁっ!おまえは!」

シロの脳裏に今まで出逢ってきた人達が浮かび上がってくる。
せんせー、美神殿、おキヌ殿、女狐、美智恵殿、肉屋のおばちゃん、料理番組の司会、その他もろもろ。だが・・・

「・・・誰でござるか?でもどこかであったことがあるよーな・・・」
どーやらシロの回想のなかにこいつはいなかったらしい。

ズドッ

シロに乗られてるくせに器用にコケる山賊。そして一言。
「何言ってやがる!俺だ!伊達雪之丞だ!」
「あっ、その背と目つきは確かに雪之丞殿!」
「・・・他に見分けるところはないのか?他には?」

怒りと泣きの混じったような眼をする雪之丞。なんせ自分の確認方法がそれしかないような言い方だったから。

「あ、あはははは。いや、スマンでござる。襲いかかって来るからつい敵かと・・・」
「まぁいい、ところでこんなトコで何やってるんだ?見たところ食料調達のようだが」

カゴを見て言う雪之丞。ちょっと、よだれが出そうな顔したらダメだっつの!

「え?あぁ、これは拙者達の食料でござる。なにやら“松茸”を探せということなので探しているのでござるが、なかなか見つからず・・・仕方ないから適当に美味そう匂いのするものを入れてるんでござる」
「はぁ?松茸?まさかアレか?あのめちゃくちゃ旨い?」

雪之丞は驚いた。
何でコイツが松茸を?肉食だろコイツは?全然関係ねぇじゃねーか。その前に松茸知ってんのか、コイツ?んな訳ねーか。

「雪之丞殿は知ってるんでござるか!?拙者は食べたことがないからわからんでござるよ。」
「まぁな、とはいっても小さい時だからほとんどうろ覚えなんだが・・・(やっぱり知らなかったか)
 あ、そーだ!おまえさっき“拙者達”って言ってなかったか?」
「そーでござるよ。せんせーやおキヌ殿もいるでござる」
「何!?横島もいたのか!?よし、案内してくれ!ちょっと用事があるんだ」

なにやら助けを求めるよーな眼で頼む雪之丞。しかし、

「いいでござるが少しばかり手伝って欲しいんでござる」
「何をだ?」
「松茸さがしでござるよ。拙者まだ1匹も見つけてないんでござる」
「まぁいーか。・・・ってか今おまえ『匹』って言わなかったか!?」
「言ったでござる。何か?」

雪之丞は困った。松茸だろ?普通は『本』だよな?何なんだ、『匹』ってのは?
新手の数え方か?ホームラン打っても「今日は××選手が3匹のホームランを打ち・・・」なんて言われる時代なのか?
あぁ、俺の常識が・・・

雪之丞が現実逃避してブツブツ言っている。そんな雪之丞を放っといて松茸さがしを再開するシロ。

「どーしたんでござるか、雪之丞殿?行くでござるよ〜」
「はっ!?わ、分かった!今行く!」

ようやっとあっちの世界から帰還した雪之丞。あわててシロについて行く。

「ところで何故雪之丞殿はこんなトコにいるんでござるか?」
「・・・聞くな」

泣きながら答える雪之丞。
シロの疑問は残されたまま、松茸さがしシロ隊、行動再開。

一方横島隊はといえば・・・

ひゅーん・・・・・
ドゴオォッ!!
美神の投げた岩の直撃を食らった横島。

「あうあう・・・だから言ったのに・・・大丈夫ですかぁ?」
「・・・バカ」
「・・・・・ぐはぁ・・・」

血をドクドク流しながらピクピクしてる横島。かなりの量である。
そんな横島を放っといてタマモ、

「じゃあおキヌちゃん、私捜しに行ってくるから。松茸」
「え?あ、うん。でも1人で大丈夫?わたしも一緒に行ったほうが・・・」
「別にいいわよ。松茸って要はキノコでしょ?そんなんならいくらでも持ってこれるわ。それに・・・
 馬鹿犬には負けてられないしね」

グッと拳を握るタマモ。目の奥に炎が燃えているように感じられるのは気のせいだろうか?

「そ、そう?じゃあお願いするね。私も横島さん復活したら行くから」
「わかったわ。じゃ」

こうして松茸さがしタマモ隊出発。その背中には自身が満ちあふれていたように見えた。・・・が、

「松茸ってどんなキノコ?油揚げより美味しいのかな?」

前言撤回。行く末は不安だらけだ。




こうして松茸さがしは横島&おキヌ隊、シロ&雪之丞隊、タマモ隊に分かれた。
松茸を見つけてこれるのはどのチームか?とんでもないモノを見つける可能性の方がはるかに高いが。

続く


今までの コメント:
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ] [ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa