coffee break 〜Time Slipping Beauty 後編 展開予想〜
投稿者名:dry
投稿日時:(03/10/26)
註:『Time Slipping Beauty 前編』のネタバレを含んでおります。未読の方は御注意下さい。m(_ _)m
時輪家にコヨミの母が居ないのは、実は既に亡くなっている為。
数年前、祖母より破時鬼虫を継承してからの初仕事で、
「母一人の命と引き換えに多数の赤の他人の命を救う」
という厳しい選択を迫られ、コヨミは涙を飲んで赤の他人を選んでいた。
或いはこの様な事態に陥った直後に破時鬼虫を継承し、母もその他の人も救おうとしたが失敗。
仕事前にコヨミがうなされるのはこのトラウマがある所為であり、
あの若さで時輪家の過酷な使命を受け入れ、また悟郎に厳しい態度で臨む原因ともなっている。
後編ではこれらのエピソードを「さらり」と流しつつ、コヨミが悟郎に対し成仏する事を要求。
しかし、本来死ぬ筈では無かったからか、それとも破時鬼虫に何らかの影響を受けたのか、
悟郎は成仏できず、そのまま時輪家に居候する羽目になる。
そして次の満月の夜。
時輪家の使命(コヨミの仕事のやり方)に納得がいかない悟郎は、再びコヨミに同行し過去に跳ぶ。
そこでコヨミらは何らかのミスにより、
「コヨミ一人の命と引き換えに多数の赤の他人の命を救う」
という事態に陥る。
破時鬼虫が現在へ戻ろうとするのを振り切り、コヨミは自ら犠牲になろうとするが……。
……なんて展開を妄想してしまいました。(^^;
今までの
コメント:
- 母親と赤の他人を天秤にかけるくらいのトラウマが無ければ、アレだけの行動はとれないかも知れませんね。
ということで、コヨミの重い過去の予想、賛成です(^^)
|д゚).oO……でもラストは出来ればこう、あれやこれやあって悟郎君の生き返りを求めて成功した彼女がその時何らかのトラブルに陥り、それを助けようとした悟郎君が二度死ぬ(今度の死は自ら納得したものでちゃんと成仏する)という展開の方が、今後も彼女はこの過酷な戦いを続けていくんだという感じが、私は好きかなぁとw(←外道?) (矢塚)
- ヤングマガジン・アッパーズに掲載された椎名先生の読みきりに関する展開予想ですね。
前・後編であるからこそ出来る前編掲載後の純粋な次回予想が、ちょっと嬉しいです。
コヨミの過去にものすごく納得しました。特に、あれだけうなされるからには全員助けようとして失敗した方のような気がします。
なんかもう、椎名先生も真っ青になりそうな厳密な展開予想ですね(笑)
でも一番賛成なのは『後編ではこれらのエピソードを「さらり」と流しつつ』とゆー部分だったり(爆)
コヨミは自ら犠牲になろうとするが、「そんなの間違ってる!」と悟郎が……なんてネ☆
久々の原点回帰的な展開予想、純粋に楽しかったです♪ (斑駒)
- 昨日、ようやく「T・S・B」を目にしたハウンドです。あぁ、いいタイミングでした(笑)
まさしく展開予想ですね。お見事な予想でした、dryさん(平伏)
人生はいつも交差点の連続なのですね。人の命がかかった選択ほど辛いものはありません(しみじみ)
こうやって展開の予想をしつつ、次回を楽しみにするのもなかなかおもしろいものなのですね(笑)
感謝と共に賛成の一票を投じさせていただきます。 (ロックハウンド)
- タイムスリッピングビューティー
こうして現行作品の予測を書いてくれる方がいること、私も嬉しく思います。 斑駒さんの言うとおり今回は前後編ですし、後編の予測が色々できますからね! 救うのは子供優先、確実なのを優先、少ないチャンスでいかに有効的に人を救えるのか……コヨミが掟にこだわる理由としても、過去に母親が関わってくることは充分に考えられます。 原作の流れからして、このぐらいのシビアな展開でなければ、人を救う優先順位に対しても、彼女はわりきった考えができないでしょう。 夢でうなされる理由も、後編ではその辺はっきりしそうですね。 でも残り30ページではさらりと流すしかないのが残念ですが……それでも後編、楽しみですね! (ヴァージニア)
- 前編の伏線らしい処をそれらしく膨らませたり、展開上潔く切り捨てたり、その辺りのバランス感覚が実に的確にだな、と云うのが一読後の感想です。僕も後編についてはあれこれ想いを巡らせてみましたが、全然纏まらなくて。
では、dry さんの物語の続き(笑)。
……その時、彼らの背後に現れたのは、実は成仏していなかったコヨミの祖父の霊! かくして娘の身替わりとして(以下略)。
ところで、あのメガネは何者なんだろう……親父さんのようで別人のような。 (Iholi)
- 私がここに来たときは既に連載は無く、この正統派展開予想を拝見できた事に感動しております。
そして、いかにも有りそうな展開予想ですね。
まず、コヨミのトラウマに関する部分はかなりそれっぽいですね。
コヨミ1人の命と引き換えに〜というのもいかにも有りそうです。
私が気になる部分は、やはり表紙に記載されている
『新境地開拓宣言』
でしょうか?
椎名作品は、少し変わったようでそれでも変わらない世界という結末が多いですが、この宣言でそれが覆るのかも?!
等と考えております。
なので、「悟郎が生き返ってコヨミと良い仲に」などという椎名作品的には有りえなさそうな展開ももしかしたら・・・・・・と。
でも本命は、悟郎はコヨミの事を全て忘れる・・・もしくは出会った事実自体が無くなる・・・って展開ですかね?
さてさて。 (KAZ23)
- 何かdryさんの展開妄想をそのまま受け入れちゃいそうです(笑)
とても納得できる展開予想で、ホントにこういうお話でも良さそうです。
dryさんの「T・S・B」の熟読さが伝わってきます。
|д゚).oO(個人的には矢塚さん予想もミックスされると更に面白くなるカナとか思ってしまいました(笑)
ホントにこの通りの後編になったら、dryさんは胴上げものですね(゚ー^)b☆ (志狗)
- なるほど… そう言う方向だといいっスねぇ。 私、前編読んで、る〜みっく・わ〜るど的なしんみりとした、コヨミが死んで生き返った吾郎が後悔抱えつつも時輪の者として生きる、みたいなのしか思い付かなかったんですよ(爆)
それはそれとして、その後に2本連載持ってるのに、『あのGS美神の』ってアオリが、そこはかとなく悲しいなぁと(苦笑) (逢川 桐至)
- 後編を読みました。詳しい事は伏せますが、私の予想(妄想)は一部を除いて大ハズレでした。
…次は新連載予想でリベンジしようかしら?(笑)
この投稿にお付き合い下さった皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m (dry)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa