不思議の国の横島 ―18後半―
投稿者名:KAZ23
投稿日時:(03/11/ 5)
<中半からの続き>
「よーし、じゃあ最初のグループ!」
試験官の呼び声で、ステージの袖からゾロゾロと受験生が進み出る。
まったくもって年恰好が全くバラバラな集団だ。事情を知らない人間ではこの集団の共通点を見つけることは難しいだろう。
とはいえ、ここがGS試験会場であるからには、この集団の共通点とは霊能力者であること意外に無い。
「諸君の霊力を審査します。足元のラインにそって並んで霊波を放出してください。」
一次審査は基本的な霊力を審査する。審査員は霊波測定器(例波計)を使って各人の霊波量を見るのだ。
合格の最低ライン45マイト以上。
中止すべき点は、45マイト以上あれば合格なのではなくて、45マイトに届かなければ失格という点だ。
「では始めて!」
―― ゴオオオォォオオオオォォォッッツ!!! ――
合図と同時に、ステージの上には霊波が溢れる。
全員が一斉に霊力を解放し、それらが互いの霊波とせめぎ合いながらも天上に向かって勢い良く昇っていった。
―― ゴオオオォォオオオオォォォッッツ!!! ――
様々なタイプの霊波がひしめき合っている。
「3番、19番、20番、27番!失格だ、帰っていい!」
「くっ!」
「くそう…」
開始早々、霊力が足りないものには次々と容赦の無い言葉が投げられていく。
「よーし、そこまで!」
そして残った者の中でも、審査員にコレはと思わせる物が有った受験者に合格が告げられる。
「2番、13番、38番、45番、君達は合格だ!二次試験会場へ向かってくれ!」
最後に合格者の番号が告げられて試験は終了。これを50人一組で繰り返して合否の判定をしていく。
二次試験の定員は32名。
ちなみに、一時審査では32人よりも多めの合格者が発生するのが通例だ。だいたい50人くらいだろうか?
二次試験の前にそのメンバーから霊力の弱いものが選ばれて落とされることになる。
「よーし次のグループ!」
このように一次試験は進んでいく。
この先は少々つまらないので、ダイジェスト版でどうぞ。
………………
「なんだ、あのノホホンとした娘は?全然霊波を出していないぞ?失格にしましょう!」
「待ちたまえ!彼女は六道家の跡取りらしい。」
キョロキョロと周りを見回すだけの場違いな娘。とても霊能力者とは思えない態度に審査員の1人が失格を告げようとしたが、そこで別の審査員から声が掛かる。
「えっ!?あの六道家!?」
「ならばとにかく霊波の測定をしましょう!」
六道家と聞いて、審査員達の目の色が変わった。
「135番のお嬢さん。精神を集中させたまえ!」
「え〜〜と〜〜私ですか〜〜?」
マイクで声を掛けられ、キョロキョロとしていた冥子が審査員のほうを向く。
「精神を集中〜〜って〜〜良く分からないんだけど〜〜〜霊気を出せば良いんですよね〜〜?」
「そ、そうだ。思いっきりやってくれ。」
あくまでノホホンな冥子に調子を狂わされる審査員達。
「じゃ〜あ〜…思いっきり〜〜行きますね〜〜〜」
―― ゴゴゴゴゴゴゴゴオオオオオオオオォォォォオオオォォォォォォッッッッ!!!!! ――
「ギャブッ!?」
「ウギャッ?!」
「ダバッ!?」
冥子が発した霊気は凄まじく、ステージ上の人間は冥子を残して皆吹っ飛んだ。
「こ、これはなんと…」
「れ、霊波計が針を振り切って…」
―― ボンッ! ――
気を失うもの多発。ステージに張ってある結界がギシギシと音を立てて歪んだり、霊波計がメーター振り切って爆発したり……
とりあえず、このグループの合格者は冥子だけだった。
………………
「ピートお兄様、大丈夫ですか?」
「だ、だだだだ、大丈夫だ!ア、ア、ア、ア、アンこそ、緊張してない、ないか?!」
こちらは、アンとピート。ピートがガチガチに緊張しているのをアンが心配そうに覗き込んでいた。
「ふん、情けないのう。この程度の事で緊張しおって……」
「え?」
と、そこに黒マントに身を包んだ、大柄な老人が声を掛けてくる。
「あ、貴方はドクター=カオス?!」
「うむ。いかにもカオスである。」
その老人は、ヨーロッパの魔王としてこの世界ではあまりにも有名な男、不老不死の錬金術師ドクター=カオスだった。
「ワシの見たところ、貴様はただの人間ではなかろう?どうやらバンパイア……バンパイアハーフといった所かの?それだけの霊力を持っておれば、間違いなく合格じゃよ。」
「す、すみません……それは、一応自分でも霊力の大きさにはそれなりの自負があるのですが……それでもこの緊張だけはどうしても…」
カオスは一目でピートの正体を看過する。その上で、霊力の大きさまでも読み取り、ピートに声を掛けにきたらしい。
そしてピート自身にも自分の霊力が人間に比べて大きいということは分かっていたのだが、この緊張は結局の所それとは又無関係なようで…
「もう、ピートおにいさまったらこういう大舞台に弱いんですもの。」
「なに……それでも試験が始まればなんとでもなるじゃろう。所詮は、ただ霊波を放出するだけじゃからな。」
カオスはまるで、長年の知り合いのように2人に優しく語りかける。
アンとピートは伝説の錬金術師の意外な一面に触れ、彼に対して好感を持った。
「おっと……すまんな。歳を取るとつい口を出したくなってのう。」
「い、いえ!有難う御座います。なんだか緊張が解けてきました。」
照れ笑いを浮かべるカオスに、ピートは頭を下げて礼を述べる。
これが良かったのかどうか、ピート、アン、そしてカオスも揃って一次審査を突破した。
なんだか、ちょっと良い話だ…
………………
「ったく!なんでアンタなんかと一緒の組で試験受けなきゃいけないワケ?!」
「こっちの台詞なのよ。あーヤダヤダ。」
一方こちらは、先程最悪の初対面を果たした令子とエミ。
隣同士になってしまったからもう大変。
ステージの袖にいたときから、ずっとこんな感じである。
「そういえば、さっき主席合格がどうのって言ってたわね?アレって本気なワケ?」
「当然でしょう。私が一番強いもの。まあ、さっきの式神使いの娘はちょっと厄介だけど、やり様はいくらでもあるわ。」
ちなみに今は既に試験中だ。お互いにあさっての方向を向きながらも適当に霊力を放出し、尚且つ器用に罵り合いを続けている。
「気の毒だったわね。今年の主席合格はアタシなワケ。アンタも運が悪かったわね。」
「はぁ?ぷっ!何それ?ちょっと面白いギャグね。GS試験なんか受けてないでお笑い登竜門にでも行けば?」
―― バチバチバチバチ! ――
2人の視線が交わり、激しい火花が飛び散った。ちなみに比喩ではない。ステージは今霊力の溜まり場となっており、そこでは強い念は時として形を成す。
ま、つまりは視線と一緒に飛ばした霊波がぶつかり合って放電してるんだけど。
「それ以上言ったら、命の保障は無いけど?」
「アラ、奇遇ね。私も同じ事を思ってたわ。」
一触即発。周りにいる他の受験生も気が気ではない。
「あ〜…どうでも良いが、もう審査は終わったんで引き上げてくれんかね?君達2人とも合格だから…」
審査委員長が恐る恐る声を掛けたりしていた。
………………
以上、ダイジェストでお送りしました。
「どう、雪之丞?あたしたちの敵になりそうなのはいた?」
「まあな。女が3人とバンパイアハーフ、それに変な坊主モドキ……なかなか粒が揃ってるぜ、今年のGS試験は。」
黒い胴着を着た男が2人、茶を啜ったりおにぎりにパクついたりしてなにやら話をしている。
「だが、いずれにせよ主席合格は俺達がいただく!ゴーストスイーパーのエース!おいしい…!おいしすぎるぜっ!!」
「ほっぺにごはんつぶついてるわよ、雪之丞。」
胴着の胸の部分には白龍の文字。
彼らは一体何者なのか?!そしてその目的は!?
―― まあ、とりあえず ――
存在感で娘さん達に負けてるぞ!
彼らの活躍に期待しつつ、以下次回。
今までの
コメント:
- >何故かエミの眼から涙がこぼれる。
>「横島さんは………その娘の味方なの?」
うぉ〜〜トレンディー・メーク・ドラマ〜〜(^^
萌です。
いや、むっちゃ萌えました(^^
>―― この3人の相手するくらいなら、メドーサとサシでやり合うほうがマシかも知れん! ――
まし・・・だろうな〜(シミジミ)メドーサ相手なら、相手に対して手加減する必要ないし、相手の話聞く必要もないし(^^
とにかく横島のお父さん(^^ 頑張って、娘さん達の相手をしてください(^^
>「おっと……すまんな。歳を取るとつい口を出したくなってのう。」
カオスが・・・まともだ〜〜〜!!!
カオスの反応が一番びっくりしました。
次回は、陰念が活躍する回ですね、期待しています (黒川)
- こんにちわ。
今回はちと長くなってしまって3つ分けです。
最近のGTYの現状のなかでこの陽になってしまい申し訳ないです。
さて、今回は修羅場を書こうとしたんですが、最初はなんだかアッサリになってしまって、これじゃあ弱いかな?って思ってやや増量です。
まあ、これでももう少しかな?と思わないでもないですが・・・w
とりあえず横島がとばっちり食ってるんでこれで許してくだされ。
次回からはいよいよ二次試験。皆さんの予想が当たるかどうか・・・
ふふふ、それは私だけが知っている。(←あたりまえ)
ではでは。 (KAZ23)
- KAZ23さん待ってました。続き読みたくてこまめにチェックしてました!
自分でも書いてみるとKAZ23さんやほかのみなさんのうまさがわかりました。
やっぱりあの三人の存在感はすごいですね。某おかまと某マザコンを完璧に圧倒してますね。
次も期待してます。 (誠)
- どうも〜ヒロです〜
く、今回も一番乗りを確信していたのに・・・自分の浅はかさが・・・コメントは素早く、迅速に・・・猛る気持ちを疾風に変えて・・・何言ってるんだ?
さて、みんなが無事に一次試験を突破しました。ここでは語られてないけどとーぜん横島も突破したと・・・思う・・・けど・・・突破できなくても面白そう?
にしても本編終了して20歳突入した横島と成長期を謳歌する彼らじゃ脂・・・でなくて霊力の総合量が違いますからね〜。果たして横島は苦戦できるのか?もしくは苦戦に値するものは出てくるのか!!(あ、カンクローのおネー様がいたなぁ)
であであ〜頑張って下さいませ〜 (ヒロ)
- ・・・・何か横島君が唐巣神父のように禿げそうな気がしてきました。彼に対するお中元は胃薬と毛はえ薬の詰め合わせできまりですね。
後はカオスのいい人っぷりにびっくりしました。 (柿の種)
- はじめまして。GTYに初めて書き込みます。
うわー!すごくおもしろかったです!エミさんとか冥子はこんなに可愛かったのかと驚愕しております。
特に冥子のキャラと高校生の破壊力は恐ろしいモノが!今脳内麻薬がじゃかじゃかでますよ!
次回も期待しております!カオスとピートがいきなり対戦してせっかくの信頼が灰燼に帰すような気がw (Roht)
- こんばんはMASAKIです。
不思議の国の横島18を読ませていただきました。
いいですね〜この三人の顔合わせって感じが出ていて、予想どおりに目茶苦茶になりましたね。次回から二次試験が始まりますね。横島と三人娘とその他の連中がどのように戦っていくのか楽しみにしています。
そして続きを楽しみにしています。
それでは〜 (MASAKI)
- 年長者って苦労するのはお約束なんですね〜。特に男性陣。大抵女性陣に振り回されてろくな目にあわない。
横島の受難は続きそうですが願わくは彼に幸せがありますように (シン)
- >女が3人とバンパイアハーフ、それに変な坊主モドキ……
ああっ!カオスがノーマークだ(笑)
いい人っぷりを発揮した事だし、いっそこのまま銃刀法違反なしでそこそこくらいは活躍して欲しいですねぇ。 (MAGIふぁ)
- こっちの世界でもビカラに食われる横島クン……。合掌です。
この作品を読んで冥子ちゃん属性が強化されていることをとみに感じております。
冥子ちゃん(とついでに他のメンバー)の二次試験が楽しみです。
尚、「主席」→「首席」が正解です。
世間一般でも誤植オンパレードのこの単語、「主席」は中国の指導者です。
正しい字と同じくらい誤植が出回ってますので気をつけましょう。
それから、他の作品のコメントでも書いたのですが、GTYの現状の問題もありますし、
できるだけ推敲をきっちりやって投稿するようにしましょう。
そうすれば自然と投稿ペースも落ち着いたものになるのではないでしょうか?
書き上げたものを1晩寝かせて読み直すくらいの慎重さはあってもよいと思います。 (U. Woodfield)
- どーもー、ヨコシマンです。
KAZ23さん、こんにちは。今、自分の作品で手一杯で『不思議の国』ぐらいしか読めないのが残念です。
横島ハーレム計画は順調に進んでいるようで何よりです(笑)。でも、横島君、いいかげん彼女たちの好意に気づいてもいいのでは?いくらなんでも鈍すぎですよ(笑)。 (ヨコシマン)
- ども、BOMです〜。
いやあ、お待ちしておりました。KAZ23さん。
一刻も早く「不思議の国の横島」が読みたくてここんとこPCの前でごろごろ転がってた
かいがありました(何のこっちゃ)
エミ達との修羅場が面白かったです♪みんながらしいんですよ。
続きを期待しております。ではっ! (BOM)
- 三人娘に囲まれて修羅場ですか横島君・・・。確実に寿命と頭髪に悪影響出そうですな(笑)
そういえば歳を取った横島君は・・・光ってましたっけ^^A
ついに姿を現した『白龍』の胴着の漢達!!(一人怪しいのが居ますが^^;)
一体彼らは何者なのか!?そしてその目的とは一体・・・?!
バレバレですが(笑) (ROM男)
- 怒涛のGS試験が始まるようですね!!
何と言っても、横島の振り回される姿は・・・・・最高!!!!!
何と無く、エミさんガンバ!!
僕も、「不思議の国の横島」の更新を楽しみにGTYに訪れていったんですよ!!
次回作を首をナーーーーーーーガクして待てます!! (gosamaru)
- 見事に出会いましたね、この三人娘が。
修羅場!とは少し違ってましたが、予想どうり、見事な場外乱闘でした。(^^)
GS試験での再度の対決が楽しみです。
(つか、エミがちょっと割りを食いそうで、少し同情しているのですが。;^^) (湖畔のスナフキン)
- >「横島さんは………その娘の味方なの?」
嫉妬ととばっちりに加えて、泣きが入ってこそ真の修羅場!(偏見)
簡潔ながら凄みのある、よい修羅場でした。
ビカラに味わわれてる横島君もツボ。(笑)
背中に隠れる冥子ちゃん、可愛い過ぎです。お土産に持って帰ってもいいですか?
実態は爆弾付きのデストロイヤー冥子ですけど・・・ああ、それでも!(馬鹿)
>「うむ。いかにもカオスである。」
おおぉぉっ!───これだけで格好いいです。ぐっ(両の拳を握り閉めている)
>伝説の錬金術師
このフレーズだけでも一回、おおおぉっ!!───満足です。(余韻に浸っている)
どうか幸せになって下さい、ドクター。 (kurage)
- カオっさんがマトモですね…でもカッコエエから良しっ!!!
ビカラに食われてる横島も良しっ!!!
そしてゆっきーの言葉
>「それに変な坊主モドキ」
モドキかよっ!!!と思いました♪
次回も楽しみにしてますね♪(≧w≦)ノ (緑風)
- 黒川さんどうもです。
萌えですか?w
そうですか。良かったです。
カオスは今回はまともバージョンで書いてみましたが・・・・・・(自主規制)
そして次回は陰念ですって?ふふふ。それはどうかな?と言ってみる。(←言って見ただけかもしれない)
誠さんどうもです。
そこまで言っていただけるとなんと言っていいのやら・・・照れますな。
こんかいは2人娘の存在感で勝負しましたが、次回はまた別のキャラが良い味を出す・・・・・・予定です。w
お楽しみに〜☆
ヒロさんどうもです。
そこまで一番乗りに力を注がなくても・・・汗
横島の相手になる奴はいるのか?
多分、そのコメントは的を得ている。w
柿の種さんこんにちわ〜!
ちょっとマテ。 (KAZ23)
- <続き>
それは、横島にはまだ早すぎるってば!w
それはさておき、カオスの良い人っぷりは、今後もつづくのか?!
どうでしょうね?
一応は活躍させたいからなぁ・・・
Rohtさんはじめましてこんにちわ〜♪
コメント有難うございます。
面白いと言っていただくのが本当に嬉しいです。
エミと冥子可愛く出来てますか?そして高校生冥子はすごいですか?w
ああ、脳内麻薬まがそんなにも?!
で、最後の読みは・・・・・・・・・結構良いセンです。(にやり)
MASAKIさんこんにちわ〜!
滅茶苦茶でしたね。w
作者的にも滅茶苦茶でした。(まて)
これからの2次予選は・・・・・・結構乱戦模様がみれるかも知れません。w (KAZ23)
- シンさんこんにちわ。
まったくもってそのとおり。
だから、この話では横島はいの一番に槍玉ですな。w
ほかにもカオスとかピートとか唐巣とかいるけど・・・
やはり主人公だしね。w
MAGIふぁさんどうもです。
でも、原作でもノーマークだったし。(笑)
彼の活躍は・・・・・・ふふふ、期待して良いかもよ?w
ま、そうは言っても・・・(自主規制)
U. Woodfieldさんどうもです。
基本的に、原作で使われたネタを出せば面白くなる!
もちろん、それだけじゃあいけないですけどね。
冥子の他がおまけなのが気になりますが・・・
とにかく二次試験に突入です〜
そして、ご指摘有難う御座いました。
大変参考になります。 (KAZ23)
- イカン!寝オチしてしまった・・・汗
コメント返しの続きです〜
ヨコシマンさんどうもです!
いや、そう言っていただけるのは嬉しいのですが、私のほうこそ最近は他のかたの作品へコメントが遅れ気味で申し訳ないです。
ハーレムというか何と言うか、今回はどうなる事やら・・・
今の所、完全に異性としての好意を横島に向けているのはエミだけです。
冥子と令子はまだこれからですね〜・・・
でも、横島にはこれからも鈍感人生を歩んで貰うのです。w
BOMさんどうもです!
ほんと、有難う御座います、これからも質を下げないように気をつけながら頑張って続けていきますね。
みんながらしいと言っていただければ今回は大成功なのでしょうね。
ほんとう、良かったです。 (KAZ23)
- ROM男さんこんにちわ〜♪
光ってましたね。w
頭髪・・・・・・ああ、そこまで行った彼は・・・汗
一人怪しいのって・・・・・・『漢』かどうか怪しい・・・って事ですかい?w
ま、バレバレですけど。w
でも、彼らには頑張ってもらわないとね〜
gosamaruさんこんにちわ!
やはり、この面子なら横島はどう足掻いても振り回されると思うのです。w
gosamaruさんはエミさんを応援してくれますか?
確かに、この3人の中では微妙に幸が薄くなりそうな気配も・・・(マテ!)
いやいや、それはこれからの私の心がけ次第〜☆
そこまで首を長くしないでも。w
今は色々やっていてやや遅れる事も有るかも知れませんが、ちゃんと更新しますので〜 (KAZ23)
- 湖畔のスナフキンさんちっ〜す♪
場外乱闘なシーンでしたが、結構行き当たりばったりで書いてたりします。w
キャラになりきって、こんな台詞、あんな台詞。
読み返して、どこからこの台詞が出てきたんだろう?
と首を傾げるモノも有ったりして・・・・・・汗
エミがワリを・・・・・・結構鋭いですね。なんとなくですが私も・・・(苦笑)
kurageさんこんにちわ!
そ、それが真の修羅場ですかーーっ!?
お褒めいただき有難う御座います。
ビカラに襲われている横島クンは作者も結構お気に入り。w
め、冥子をお土産に・・・・・・!?この間のあずささんと言い、みなさん勇気が有りますなぁ(汗)
でも、可愛すぎっだなんて言われると、描いた甲斐がありまっすですよ♪
カオス、もしかしてお気に入りですかな?
彼が幸せになれるかどうか・・・・・・・・・ふふふ。お楽しみに。w (KAZ23)
- 緑風さんどうもです〜!
カオス、こんかいは何故か格好良い描写です。
果たしてオチはつくのか?!(え?)
やった、ここにも食われ横島を気に入ってくれた人が!
今回の私の一押し場面なのですよ!なんとなく。
モドキです。
だって、坊主と言い切るには・・・・・・・・・?って思っちゃう格好でしょ?w
次回は誰が登場するか、どうしましょうね?
いや、もう決めてますけど。w (KAZ23)
- こんにちわ。
遅れてコメント、あずさです。
相変わらず、KAZ23さんの書く女の子は可愛いです♪
ひたすら可愛いですよ♪
エミも冥子も・・・もちろん令子もです!
>「横島さんは………その娘の味方なの?」
この場面の映像が目にうかびました。うう・・・エミちゃん・・・
令子の負けず嫌いで意地っ張りなのも凄く女の子ですよね。(笑)
そして今回もお持ち帰りしたい冥子ちゃん。
他に適当な言葉が無いので一言・・・・・・「萌え」です♪
GS試験では何が起こるのでしょうね〜? (あずさ)
- あずささんどうもです〜☆
遅れても全然問題ないですよ〜♪
むしろ嬉しいです〜!
3人の娘さんを可愛いと言ってもらえるのがとても嬉しいのです!
これからも可愛く書いていきたいですよ。でも、それだけでもなくてね。
格好良い風にも書けたら良いな♪
あ、またお持ち帰り発言・・・・・・良いですよ?
存分にお持ち帰りくだされ。w
GS試験は・・・・・・大筋は想像を裏切らない展開で、細かく驚きを入れていきますね〜☆ (KAZ23)
[ 前の展開予想へ ] [ 次の展開予想へ ]
[ 戻る ]
管理運営:GTY有志
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa